2011年6月24日金曜日

「宮古島 祈りの旅 神と出会うまで」 最終章 


明けて最終日、この日は午後に新城邸を再訪した後、皆其々の旅程で帰途に就く。

宮古島での最後を楽しみ、去年伺った、新城邸近くのヒーリングショップ・「ウルル」さんにでも立寄ろう等と気楽な気持ちで居た。


石庭に到着、先ずは太陽のサークルへ。

吉岡さんが、大の字に寝っ転がる。

勉強会で瞑想の話題になった時、「一人でする瞑想より、大の字に寝て、腹式呼吸する方が安全で良いよ」と教わっていた。

神聖意識と繋がるにはリラックスする事が最も重要だと多くの方から聞いている。・・・しかし、本当にリラックスし思考に捉われない状態になるのは実に難しい。

私も真似て寝っ転がる。 心地よい。

暫くの後、瞑想の姿勢に座り直す。

ふっと気付くと深い状態に入っていた。・・・言葉では表現できないが、この石庭にはここ特有の不思議な音とリズムがあり必ずそれが聴こえる。

この手記は、同行した妻と確認作業をしながら書き進め、投稿前には必ず妻に見てもらい、意見を聞いて投稿している。

石庭に関して妻が、「ここは男性が強く啓示を受ける場所だと思う」と云った。

同感である。母の胎内の様な場所かも知れない。

妻は、「女性には元々あるものがここにはあるので女性は特にこの場所で強くエネルギーを感じる事は無いのではないか?」・・・と。

妻は石庭の中では「月のサークル」に強いエネルギーを感じるそうだ、私は逆にあまり感じない。個体差、性差で感じ方は色々なのだろう。

場所との響き合いにしてもそうだが、誰もが宮古島を聖地だと感じる訳ではないだろう。そこには私にとっての「魂の起源」的な繋がりがあるのだと思う。

ある人にはそれがインドであったり、イスラエルであったり、または東京だったりするかも知れない。


・・・ここで必ず聴こえる音、リズムの心地よさは胎内で羊水に浸かる胎児の記憶だと思った。


瞑想中の私は、前日と同じ長~い一本道を見る。言葉としてでは無いが「歩いて来い!」と促される。感覚に従い彼方に見える出口を目指す。

行けども行けどももっともっとと促される。・・・「これはついに真理を見せて下さるのか!」と期待し、ぐんぐん登って行く。とうとう登りきって最後の気力を振り絞り、期待した真理に飛び込んだ・・・。

なんにも無い! 

そこは、何処までも真っ白に、「カーン」と広がる空間だった。

それでもまだ何かあるのではないかと、中空に浮かびキョロキョロと周りを見渡したが矢張り何も無かった。

怖いようで、心地よい。・・・空とはこの事なのだろうか?


な~んだって感じで姿勢を崩し、再び仰向けに寝っ転がる。あまりに日差しが強いので、ハンカチを顔に掛ける。

暫くすると、ハンカチが風にさらわれる。

風なのだが、人に外されたような妙な感じがした。

意思を持ってそうする為に吹いた風の様であった。

ハンカチを掛け直す事も無くその状態で身を任せていると、突如、黄金色にまばゆく輝きどこまでも無限に広がる大光明が現れる。

それは、円形の曼陀羅が細かく細かく細分化された様な極めて美しい幾何学模様で、中心から外に向かって細かな模様の一つ一つが煌めきながら、「ゴーっ」と云う音と共に緩やかに流動している。 (言葉での表現は無理です)

ありとあらゆる全てがそこに在り、一元の絶対的な秩序を感じる。

人間(私?)の知覚的な限界で、映像としては平面で見えるが、本当は全方向に際限無く広がっている光そのものだと感じている。

そしてまた、強い確信を伴い、それが「天照大御神様」であると云う理解が降りた。


続いて、また瞑想の形に姿勢を正す。天照大御神様をお呼びするが、現れたのは白く巨大な石造彫刻の様なもので、真ん中に御顔がある。

例えは悪いが「マジンガーZ」の様な顔だ。

とにかく巨大で全体を見る事は出来なかった。

白く厳然としてあり、この世にあったら最高の芸術であろう美の塊である。

それは幾何的な天照大御神様に対し、とても具象的。

「地球神・白龍様」だとの理解が降りる。

そして、天照大御神様と白龍様は相対で働くと云う啓示を受けた。

私が見たものを名前として其々呼称で呼んだが、私の中にイメージとしてあったものではない。

其々の姿について「こう云うものだ」と聞いたことも無かったし、その時それらとの出会いを求めたものでもない。

思考が創造した妄想ではないのだ。

特に、白龍様は「龍」と云う様な形では無かったので、後日吉岡さんに確認すると、認証された。


もし 呼称に抵抗があれば、光源、大光明、大日輪、高次のエネルギー体等々、何でも良い。

呼称については知識が反映された可能性はある。

ただ、「天照大御神」「白龍」と呼ばれる、何か共通認識の様なものがあるようである。・・・私にとっては不意打ちだ。

イメージで見たものでは無かったが、これは私が見たもので、見え方、出会い方、感じ方は人それぞれ違うかも知れない。

そして、「見えた」と云う事だけをもって出会えたと云う事でもないだろう。

また、誤解無き様お伝えするに、リーダーの吉岡氏が宗教的概念でそれらを崇め奉る様指図した事は無い。

更に、「神」と云う事では、仏教やキリスト教、それらに準ずる様々な信仰の神々。

氏神様やあらゆる神社の神様。

東照大権現や藤原道真等の人格神。

守護霊、守護神、御先祖様と云う神。

また、エネルギー体としての自然神、地球神、宇宙神。

真理、法則、絶対、愛等の意味に於ける神等々、どんな神の事でも自由に語る。

御本人は「神」と云う誤解を招きやすい言葉は本当は使いたく無いらしい。

そのスタンスは私も同じである。

今回の御神事や、勉強会に参加するメンバーたちも平時は一般の社会人であり、我々が何か共通の信仰、思想、信念等で結びついている訳ではない。

全くの自由。 個人的に特定の宗教に属している者も居るだろう。

私自身も吉岡さんに限らず、霊能者や、精神世界の様々な先輩方と広範に交流している。

ちなみに、20代前半に一度だけ仏教系の新興宗教に属した事があるが、それは中に入ってみないと見えないものがあると思ったのが第一の理由で、教義等にはあまり共感はしていなかった。

以来、特定の宗教的組織に属した事は無いが、そう云ったものに属している人が居てもそれはそれで良いと思うし、本物もあるだろう。

否定が嫌いなので興味を持った事には躊躇なく飛び込むが、常に冷静なもう一人の自分が居て、盲信する様な事は決してない。

怖がって拒否し、知らないのに否定する事の方が罪だと思っている。


吉岡氏は、カリスマ的ではあるが、決して中心に座る事は無い。

中心に座っていたら交わらなかったであろう。


だから、一つの狭い方向性や教義。特定の神などを示し、「そこへ向かえ!」と云ったような事は一切しない。

常に我々と横並びに位置し、あらゆる自由の容認の中、単に其々の気付きを促してくれているだけである。

勉強会でも話す内容はいつも違う。


この手記も、私の信じる事にいざなおうとか、吉岡氏と結び付けようとか云った意図は一切無い。

体験を公表した事は、それを自慢したいとか云う事では無く、それにより見る世界が広がれば良いと思ったのである。

現に、体験があったと云うだけで、人間としての「私」が何か特別な能力を持った訳ではない。

ただ、意識の変化は大きかった。体験に「愛」とか「調和」とか云ったものを感じたからである。

私はこれまで、人に対して「愛している」と云う言葉を云った事が無い。愛が解らなかったからだ。恋愛をしてもせいぜい「好き」止まりである。

しかし、この旅を終え、始めて人に対して「愛してる」と云えた。誰かにそれを云うことは、自分を愛している事だし全てを愛している事である。

愛とは部分では無く全体なのだ。個が好き嫌いを感じる事とは別の話である。好き嫌いなど誰にでもある。

自他の欠点や、個別の感情、善も悪も全てを内包(許し)しているのが愛だと思う。

断片(部分)に捉われなければ調和=愛である。


「アセンション」と云う言葉も終末思想の様に恐怖を煽る様な意味で使ったのでは無い。

私にとっては単純に素直になる事、楽しく生きる事。

自然への感謝とか、地球と云う大きな生命体を我欲で傷つけない事。

思考で限定した小さな自己が排他的に争わない事。

心の捉われを一つずつ外し、高い次元の意識での存在を心がける事。

・・・等々を意識。そして愛や調和を実感する事等だと思っている。


災害や戦争、環境破壊や心身の不調和を自ら望む者はそう多くは無いと思う。

私はそれらを、心の向きを決める「言葉」を駆使し、何があっても明るく捉えるよう心掛けている。


環境問題や原発、精神世界の事等を、それらに最も強く関心があった20代の頃は語り合える人も少なく、政治やマスコミの世界ではタブーでさえあった。

しかし、今はそうではない。それも次元上昇と云う事である。

今を厳しく見つめ直し、明るい未来を希求する高い意識が増えて行く事で、いつの間にか普遍的な規範になっているものなのだ。それを集合意識と呼んだ。

政治や経済の事は解らないが、人間其々が得意分野や役割、立場のなかで出来る事をすればいいのだと思う。

私も、男として、夫として、陶芸家として、陶芸講師として、出来る事をして行きます。

ありがとうございました。


この一ヶ月、何度も徹夜し、このブログでの投稿に多くの時間を割いてきましたが、これでまた本業に戻り、自分のすべき「移転計画の完成」に精力を注いで行きます。

そして、一日も早く、多くの方々と、楽しく豊かな時間を過ごせる空間造りをいたします。

言葉の誤用や、上手く伝えられなかったことも多々あるとは思いますが、大好きな友人、仲間達が居るからこそやる気になり、やり抜けました。

皆様いつも支えて下さり本当に感謝いたします。

長い連載にお付き合い下さりありがとうございました。


旅は、吉岡さんや数名のメンバーと別れた後、池間島へ向かい展望塔から大神島に御挨拶。



漲水御嶽(はりみずうたき)へ向かう途中・・・。


 

漲水御嶽は宮古島最高の御嶽とされ、一般人の参拝も認められている。

宮古島への入退島時に御挨拶の祈りをするのが習わしである。



すぐ上の高台に建つ宮古神社へも御挨拶。

ありがとうございました。



飛行機ではみな別々にチケットを取ったのに、前と横がメンバーで、近くにはテレビでも有名なユタさんも乗っていた。



最高の旅をありがとうございました!!!


※必要があれば文章や写真の転載、転用などご自由にされて下さい。

8 件のコメント:

  1. パチパチパチ・・・・・・
    大作でしたね。
    それにしても写真がきれい!!
    あの夕日の様は実際に見た人でなければわからないでしょうね。

    さあ、後は『移転計画の完成』にまい進するのみですね。
    がんばってください。
    盛大なこけら落としに向かって^.^

    返信削除
  2. 完結しましたね。お疲れさまでした。
    「書く」という作業の中で、再トランスしたのではありませんか?高揚してしまい、書き終えても眠れずに、結果徹夜に・・・身を削る作業だったと推測します。
    実は私も数年前、天からのメッセージを受けとった!と感じた瞬間があったのですが、今思うと単に更年期の不眠症とヒステリー症状による妄想だったのかなと。(家族は本気でドン引きしてましたし)
    それに比べ、あの神々しい場所で、仲間や奥様といっしょに、きちんと作法や手順をふんで祈りを捧げ、そこで出会えたというのは、本当にうらやましい。
    自然や人を慈しみ、お仕事に邁進される先生にさらなるご加護がありますように。

    返信削除
  3. あけびんさま

    お付き合い下さりありがとうございました。

    前回は大っきな二重の虹、今回はあの夕焼け。・・・ホントに素敵なところです。

    あの場所だから体験できたのだと思います。

    返信削除
  4. ぱんだらさま

    本編では書かなかったんですが、帰ってからも妙~な感じがずっと続いてて(神酔いと云うものらしいです)それが収まったところで漸く書く気になりました。

    ぱんだらさんのお受けになった「天啓」ちょっと聞いてみたいです。

    今度こっそり教えて下さいね!

    ありがとうございます。

    返信削除
  5. 長すぎるわい。。全部読み切れんが。
    まあなんちゅうかー。。
    世の中計算できん事や得体の知れんことはいっぱいあるし、誰もが経験できることでもないし。。
    うちなーにはまだ行ったことなし。。
    今年行こうと画策しとるがまだわからん。行ったら龍妃のマスターの家に泊めてもらうけ。三線習ってくる。

    返信削除
  6. 五郎様

    これでもだいぶ簡略にしてるんだよ。

    沖縄へ行くなら是非離島を訪ねて下さい。

    グッと沖縄らしいよ!

    返信削除
  7. すべて読ませていただきました〜!
    素晴らしい体験でしたね。
    私たち家族も、来月9月に4泊5日で宮古島へ行くことになりました。
    来週火曜日に奥様がうちのヨガに来てくださるとのこと、色々聞かせてもらおーっと!と楽しみにしております。
    うふふ。

    返信削除
  8. なっちゃん コメントありがとうございます!

    宮古島には太古のエネルギーが生きております。石庭等でヨガでもされたら超~最高ですよ。(季節がら蚊に注意)

    なっちゃんのお土産話が楽しみです。

    返信削除