2016年4月3日日曜日

さ く ら ~ さ く ら ~ ♪ 





今日は妻と、付近の桜巡りへ・・・


柏葉窯周辺は、桜の名所が沢山あります。

ほんの一部ですが紹介致します。


先ずは、愛する小野路浅間神社です。





浅間神社ですから、御祭神は「木花咲耶姫・コノハナサクヤヒメ」

コノハナとは桜の事ですね~!





 ここの桜の在り方がとっても素敵で、毎年伺いますが、人が居る事はありません。




都内にも数多の名所がありますね。

神楽坂で生まれた私にとっては何と言っても「千鳥ヶ淵」「靖国神社」の桜が思い出深いです。

東京の開花宣言は靖国神社の桜を基準にしているんだそうですね。









ここは小野路の宿通り・・・







そして、「さくら通り」と名の付いた「日大三高」前の並木。




唐木田駅に近い「東京国際ゴルフ場」





鶴牧西公園の枝垂れ桜・・・多摩市指定の天然記念物です。

推定樹齢200年の古木で、都内有数の巨樹だそうです。









多摩市は山桜を「市の花」に選定するほど「桜」が自慢です!





以前の自宅にほど近い「吉祥院」の桜。







こちらの枝垂桜は東京都の天然記念物に指定されてます。




この桜、本当は夜桜が最高なんです!

近くに居た頃は、深夜にほろ酔い加減でよく訪ねていました。




桜のトンネルが美しい、一本杉公園通り・・・







一本杉公園内・・・




 柏葉窯の目の前の公園ですよ・・・。


















この池のほとりの枝垂桜が好きなんですが、満開はもう少し先になります。







 恵泉女学園の桜。




最後は柏葉窯です。

余談ですが、この細い道は都道で、この道を境に写真右側が多摩市、左の柏葉窯側が町田市です。

そしてこの通りは「徳川家康 御尊櫃御成道(ごそんひつおなりみち)」と言って、江戸初期に家康の遺骸を、静岡の久能山から日光東照宮へ移す際、その大名行列が通った道です。














敷島の大和心を人問はば朝日ににほう山桜花

日本を誇りに想います・・・・


2 件のコメント:

  1. 先生の桜の写真は美しいです。草や若葉の緑と桜色が柔らかで素敵。
     特に枝垂桜が大好きです。多摩には誇れる桜がたくさんあるんですね。道にもたくさんの歴史があり勉強になりました。来年はぜひお花見の季節に歩きたいと思います。

    返信削除
  2. 桜の後の新緑や、真夏も良いですよ〜!

    ここは四季の移ろいを確かに感じられるんです。

    返信削除